SSブログ

悪筆だけど万年筆好き(下手の横好き♪)2 [stationery]

3月上旬、日本橋の丸善で開かれていた世界の万年筆展へ行ってきました。
万年筆売り場って、ちょっと敷居が高いので入りづらいのですが、野次馬根性を出して乗り切りました(⌒-⌒; )

お店に入って、ま1階でヴィンテージものらしき売り場をサラリと流し、地下へ。
いろんなメーカーが出店していて、ひゃー、という感じ。
初心者なのでメーカーへのこだわりも薄いし、ましてや外国名なんてなじみがないし…。
とりあえず、ウロウロしながら知っているメーカーで立ち止まる。

パイロットではグランセの新色のオレンジに目が留まりました。
きれい!
手にすると胴体が金属なのでちょい重い感じ。
レガンスの持つ、上品でキリッとしているのに温かみのある雰囲気とも違う。
ちょっと好みでないなー。

ペリカンではネットでは品薄のスーベレーンM600のルビーレッドやグリーン・オ・グリーン、M101Nトータスシェルブラウンがあって、思わず立ち止まってしまう。
いずれも定価だととても手が出せません。
どちらかというとルビーレッドなんかがいいなーと思っていたのですが、実物を見せてもらったら、M101Nトータスシェルブラウンに惚れてしまいました。
グリーンやグレー、赤紫などが複雑に入り混じっていて、地味に見えるけど、奥深い美しさ。

いやいや、ここでは買えん、と揺れる頃を鎮めました。

プラチナではやはりネットで品薄の#3776センチュリーのシャルトルブルーやブルゴーニュ、精進も置いてありました。
ブルゴーニュを試し書きさせてもらいました。
顔料インクを入れ、宛名書きを想定していると相談したらBのペン先をオススメされた。
Bは想定していなかったけど書いてみたら意外に細め。
家で使ってるラミーのサファリEFの太くかけちゃう方くらい??
ブログなどを見ていると、万年筆好きの方々は太いペン先を好む人が多いのでいつかは、とも思っていたのでBにしてみました。
顔料インクもゲットし、ホクホクと家路に。

帰宅したら早速顔料インクを入れて、書いてみる。
試し書きよりずいぶん太く書ける。
これは試し書きが、つけ書きだからか、それともインクの違いなのか?
最初は驚いてしまった。
が、この太いペン先、何とも滑らかで書きやすい!
顔料インクがヌラ〜と、つややかに出てくる様子もなんとも安定感があります。
しかし、何処かで読んだ通り、万年筆と言うより、インペンで書いたような筆跡。

プラチナは書き心地の良さに定評がありますが、本当に良かったです。
そして、#3776シリーズは独自のキャップ構造で気密性が高く、インクの蒸発を防いでいるので顔料インクも安心して使える、というのもポイント高いです。
そして、なんと言っても深いワインレッドが、鈍く光を通す様が美しいです。
ペンのスタイルはクラシカルで、ともすればダサくなりそうですが、適度に上品な雰囲気を持っていてバランスが良い万年筆です。
ブルゴーニュ.JPG
万年筆展特典で合皮のペン入れがついていました。

プラチナ#3776センチュリー万年筆 ブルゴーニュ PNB10000-B

プラチナ#3776センチュリー万年筆 ブルゴーニュ PNB10000-B

  • 出版社/メーカー: プラチナ#3776センチュリー万年筆
  • メディア:



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。